しらくぼ雑記帳

オタクのブログ

大阪旅行に行ってきた

ご無沙汰しております。しらくぼです。

最近ブログを書いてなかったなと思い、久しぶりに筆を走らせてみる次第です。

 

1/4から数日間、大阪などへ電車を撮りに行ってきました。それを振り返る旅行記ブログです。

よろしければ、最後まで読んでいってください。

 

1月4日

初日。新幹線で大阪へ。

f:id:BUNTRAIN_1101:20240116174646j:image

新幹線で大阪は人生初。普段お世話になってる安くてのんびりな18きっぷも良いですが、やっぱり新幹線は速いですね…。ひかりで行きましたが2時間半で新大阪まで着いてしまいました。

 

新今宮で萩薬師(X:@8g894)と合流する予定だったので、とりあえず大阪へ。f:id:BUNTRAIN_1101:20240116182842j:imagef:id:BUNTRAIN_1101:20240116182904j:image
f:id:BUNTRAIN_1101:20240116183016j:image
f:id:BUNTRAIN_1101:20240116183051j:image
…。

 

さて、気を取り直して新今宮で合流。南海高野線を巡ります。

天気‪✕‬、撮りたかった南海6000系復刻塗装は朝運用、幸先悪いスタートです。

f:id:BUNTRAIN_1101:20240116184105j:image

⬆行こうとした撮影地は工事により立ち入り禁止、泣く泣く上からのアングル…

f:id:BUNTRAIN_1101:20240116185029j:image

⬆定期外表示である「記号なし東加古川行き」が出ていた事に気づいた時にはもう手遅れで横転しそうになる萩薬師。

f:id:BUNTRAIN_1101:20240116184459j:image

⬆毎時1〜2本あるとは思えない秘境駅紀伊神谷駅にも下車。

f:id:BUNTRAIN_1101:20240116184629j:image

⬆南海の電車はどれもかっこいいですね。被写体に溢れていて羨ましいです。f:id:BUNTRAIN_1101:20240116185411j:image

⬆銀電が再出庫してくれたため無事回収。他にも何枚かカットが確保出来ました!

 

この日萩薬師と一旦別れ、翌日は1人での移動に。

終電の特急サザンで和歌山市へ向かいます。

 

1月5日

前日、和歌山市に着いた時には日付を回っていたため遅くまで寝ていたかったこと、午前中にはちょっとした用事があったことから、この日の活動は午後スタートです。

f:id:BUNTRAIN_1101:20240116190127j:image

⬆昔からのお立ち台?らしいです。とっても海が綺麗。手前の影が残念なので、また夏にでも来たいですね。

f:id:BUNTRAIN_1101:20240116190239j:image

今回の旅のお供はハスラーでした。運転しやすくていい車でした。見た目もかわいいのがgood。

 

限られた時間ではあったため、あまり多くのカットを稼ぐことは出来ませんでしたが、和歌山市街や海南市などをドライブ出来て良かったです。

 

 

⚠以下ド下ネタ注意

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

大阪に来たとならば、そう。

f:id:BUNTRAIN_1101:20240116190713j:image

飛田新地!!!!!

和歌山で車を返してシャワーを浴び、21年続いた童貞ライフに蹴りをつけるべく2万握りしめ行ってきました。

 

と、ここまで意気込んだのは良かったのですが、緊張でキョドりまくった挙句挿入後複数回の中折れ、射精できず制限時間に。飛田新地のルールを調べる前に、女の子とのコミュニケーションの取り方を調べるべきでした。

f:id:BUNTRAIN_1101:20240116191749j:image

男としての自信はもう私にはありません。本当に殺してください。

数日本気で引きずり本当に陰鬱な気持ちだったのですが、自分の中で整理がついたのでここにネタとして昇華するため書き残しておきます。

 

ちなみにその晩、行為を思い返してソロプレイを行ったところ1分でノックアウト。普段から強く握りすぎとか、遅漏だとか、そんな原因ならまだ良かったですが、対女性の耐性が無かったことだけが分かり本当に情けない。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

1/6

結局昨晩は千日前に宿泊。

朝から萩薬師と再合流し、この日はバスを中心に。
f:id:BUNTRAIN_1101:20240116192233j:imagef:id:BUNTRAIN_1101:20240116192349j:image

大阪シティバス、かっこいいですね。

金券ショップに寄ったりなんだり雑務をこなしつつ美味しいラーメンも食べ、電車要素は薄目だったもののなんだかんだ満足。

f:id:BUNTRAIN_1101:20240116192431j:image

⬆笑福 西中島店さん。魚介系×二郎系で特徴的でした。非常に美味しかったです!!

f:id:BUNTRAIN_1101:20240116192641j:image

⬆偶然同じタイミングで大阪に来ていたAmagasa(X:@Amagasa_syuzin)とも顔合わせ。

 

京都線に乗り込み、道中で萩薬師、Amagasaとお別れ。ひたすら東海道線を上り、この日の晩は静岡で宿泊でした。

 

1月6日

快晴に恵まれた静岡。気候が温暖でとても良いですね。

富士山もあるし、綺麗な海もあるし、人は優しいし、電車はかっこいいし、素晴らしい!!

ちなみに来年からは静岡県民の予定です。

静岡の皆様、どうぞよろしくお願いします。

 

さて、朝は薩埵峠界隈で撮影を。レンタカーを借りましたが、ごく短時間で借りたため意外と時間がカツカツで車の撮影までは手が回りませんでした。

この時のお供はMAZDA2。MAZDAの車は高級感ある車内でいいですね。

f:id:BUNTRAIN_1101:20240116194319j:image

f:id:BUNTRAIN_1101:20240116194404j:image

f:id:BUNTRAIN_1101:20240116194605j:image

薩埵峠展望台が崩落により立ち入り禁止だったのが残念ですが、綺麗な景色は存分に楽しむことが出来満足。

 

車を返し、昼は定番ショバへ。ローアンはいつか撮ろういつか撮ろうと思っていたので、回収できて良かったです。

f:id:BUNTRAIN_1101:20240116194707j:image

 

夕方にはいくらか寄り道をし、夜はフォロワーと飲み会へ。

ねるんさん(X:@iwakura_ner)と合流し、沼津の飲み屋へ。当日中に帰るか一泊し翌日に帰るか悩んでいましたが、日本酒2合、ギガすぎるギガジョッキのチューハイ、貰いタバコでタバコも嗜んだ上何より喋ったことでだいぶ酔いが回り、無事終電はお釈迦に。ニコニコで翌日の帰宅を決定しました。

楽しい飲みの時間が増えるならば、快活1回分の利用料金+‪α‬なんぞ安いものです。

f:id:BUNTRAIN_1101:20240411154910j:image

↑ギガすぎるギガチューハイ。美味しかったです。

 

飲み会が解散した後は今晩の宿となる沼津の快活へ向かって酔い醒ましウォーキング。沼津快活は色々設備が整っていてお気に入りなのですが、駅から遠いのが少し痛いですね笑

翌日は快活最寄りである大岡駅からゆっくりと18きっぷで帰宅しました。

 

苦い思い出は出来たものの、本当に楽しい旅行でした。

ここまでご覧いただきありがとうございました!

双葉湊音の新ビジュアルに、妄想を膨らませている。

ご無沙汰しております。しらくぼです。

今回は、最近私が公式から供給されるイラストに心を狂わされている、「青春系ソング(トーク)ボイス」双葉湊音ちゃんについての妄言を垂れ流したいと思います。

深夜の勢いだけで書き上げました。現在時刻は4時半。これを投稿したらもう寝ます。

ボ界隈ネタと身内ネタと性癖と、色々盛り込んだ低俗な日記のような内容ですが、もしよろしければ最後まで読んでくださると幸いです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

双葉湊音とは?

そもそも双葉湊音とは誰なのか。

 

『「双葉 湊音(ふたば みなと)」は、完全新規キャラクターによる、まっさらな場所から始まる音声合成キャラクター企画です。
第一弾「⻘春系ソングボイス CeVIO AI 双葉湊音(ふたば みなと)」は、歌声対応ソフトとして、2022年12月発売します。』(HPより)

(パッケージイラスト)

(公式キービジュアル)

ということで発売された双葉湊音ちゃんですが、公式イラストが非常にかわいい。

2月2日生まれの15歳、自然の多いところの出身だそうです。「双葉」という名前が山梨県に存在していること、声をあてた三澤紗千香さんが山梨県内の出身であることから山梨県生まれというモデルなのではないかと一部のファンの中ではまことしやかにささやかれていますが、真相はいかに…

甲州市あたりで、一面の葡萄畑の中を、むせかえるような草いきれのにおいの中を、散歩しながらのんびり育っていてほしいな、なんて私は願っています。

 

AHS組の結月ゆかり/紲星あかりなどとは対照的に、Twitter公式アカウントなどが存在し「キャラクター」としての立ち位置を確立していく双葉湊音。

「青春」を合言葉に、多くのファンを獲得していきます。
そうした中、この夏、大きな転機が訪れました。

 

【双葉湊音、トークボイス化決定!!!!!!!!】

f:id:BUNTRAIN_1101:20231003041605j:image
(社会から逃げるな X@Tnzm_219)

やった~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!

と思ったんですが、問題はここからです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

何かを超えた。

このビジュ、ちょっとあまりにも色っぽすぎるというか。

この夏「何か」を超えてきましたよね??

明らかにキャラ発表時と顔つきが違いますよね???

 

この可憐な少女にこの夏あったであろう、大切な思い出の、大切な青春の1ページ。

このイラストの奥に潜む(と私が勝手に思っている)彼女の「青春」はどのようであったのでしょう。

 

このビジュが発表されてから、今日で三日。あまりにも脳裏に焼き付いたこのイラストは、私の中で大きな苦しみを産むことになります。


f:id:BUNTRAIN_1101:20231003042808j:image

f:id:BUNTRAIN_1101:20231003034327j:image

別にBSSでもNTRでもないんでしょうけど、なんて表現すればいいんでしょうかこの感情…

f:id:BUNTRAIN_1101:20231003034432j:image

夏休みが明け、放課後の教室で彼女から言われた「彼氏が出来たんだ」の一言で、この夏の全てを察したい。湊音ちゃんのその柔らかな笑みを見る私の目は、いつからかその柔らかな唇にだけ落とされていたい。彼女が「その時」見せたであろう艶っぽい表情や上ずった声を想像して鬱ながらめちゃくちゃ興奮したい。

年々、NTRの良さが分かるようになってきました。

もう終わりかもしれません。

新たな性癖が少しづつ開いた、そんな最低で低俗なここ数日のご報告でした。

 

それはそうと、双葉湊音ちゃんの新ソフト、発売が待ち遠しいですね!

 

《おまけ》

追い詰めてくる友人たち
f:id:BUNTRAIN_1101:20231003034746j:image
f:id:BUNTRAIN_1101:20231003034756j:image
(登場する皆様)

[公序良俗に反する]コンサルタント→X @Haru_Neya

F→X @skymark_a388

薬師→X @8g894

 

それではまた!

 

 

 

【今更】コロナ体験記

こんにちは。4〜5年ぶりに体調を崩したと思ったらコロナだったしらくぼです。

もうコロナの流行も全盛期に比べればいくらか収まってきている中ですが、せっかくこんなしんどい思いをしたなら何かしらの記録に残しておこうと思い、ブログを執筆している最中であります。

オタクの駄文ですが、よろしければ最後まで読んで頂けると嬉しいです。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コロナ、感染

まずはなんで今更コロナにかかったのか、ですね。

私は医者でもなんでもないのであくまで予想ですが、恐らく原因は3/31。

小学校の同級生と成人式時に8年ぶりに再会し、呑み会の約束を取り付けいよいよその当日。

思った以上に盛り上がり、飲み会後には地元まで(終電まで数時間以上あるのに)4km以上だべりながら歩き二次会ではカラオケに。

 

夜更けまで大盛り上がりだったのはいいものの翌日。


f:id:BUNTRAIN_1101:20230410153643j:image

あ、まずい。


f:id:BUNTRAIN_1101:20230410153706j:image

おーん(泣)


f:id:BUNTRAIN_1101:20230410153853j:image

おーーーーーーん(泣)(泣)(泣)

 

これはねぇ……やられたねぇ……

まぁ誰が悪いってモノじゃないんだけどね、実際一番最初にダウンした彼もまさかコロナかかってるとは思わなかっただろうし……

こういうので友人関係が切れるような仲じゃなくて良かったな、というのはすごく思いますね。病気移しただのなんだので険悪になっちゃうみたいなのも聞きますし。

ということで地獄の闘病編へ続く。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コロナ、キツすぎる

4〜5年振りに体調を崩したのが4/2。

その日は朝から友人ととあるイベントの運営、質問対応をオンラインでしていたはずが体調がしんどく気づいたら寝落ち。遊びのイベントとはいえ、相方にはご迷惑をおかけしたようで申し訳ない……。

(((えふりみ並びに参加者の皆さんごめんね……)))

 

4/2の午後には熱が40度まで上がり、体調はいよいよ地獄の様相を呈してきます。


f:id:BUNTRAIN_1101:20230410154822j:image

(先程のLINEで先出ししちゃいましたがマジで40度出ました。やばかった。)

 

まず頭が痛すぎる。頭が痛すぎて吐き気がするって本当にあるんですね。

そして喉が痛い。ずっと痛む。

ちょっと声を出せば頭が痛い喉が痛い。咳をしても頭が痛い喉が痛い。地獄でした。

 

 

ただこれここまでのことになったのは少し心当たりがありまして……。

私の家は別に反ワクという訳じゃないんですが、ワクチンを2回接種してからワクチンを接種していなかったんです。

というのも妹がコロナのワクチンを打ったあとからどうにも体調が優れずここ1年くらいずっと体を壊しているんですね。気を失って倒れたあと、体が動かなくなり救急搬送なんてこともあり、心配性かつ不確かなものに流されやすい性格の母親筆頭に、我が家はコロナワクチン接種をなんとなーーーく躊躇っていたのでした。

とは言いつつ私は特に変な症状なく生活出来ていましたから、面倒臭がらず接種行けば良かったんですけどね。実際打たなかったのも妹がどうこうより面倒臭かっただけですし……。

みんなはコロナワクチン、打とう‼️

 

 

さて、というわけで3日には病院に行った訳ですがもれなく陽性。当日朝に2度目の40度が出ていたこともあり間違いないだろうとは思っていましたが、結果出るのめちゃくちゃ早かったですね。最近の検査技術はすごい。

処方された薬を飲み、晩には38度台まで下がり、そこから熱が安定してきました。

ウイルスに効く薬とやらを処方されたのですが、市販薬とは効き目の違いを感じ感動。

 

そこからの数日は特に面白いことなく順調に回復していきますが、最後に残ったのが喉の痛みだったのは少し驚きました。

というのも、喉は痛かったものの頭痛があまりに酷すぎて、先に喉が治るものだとばかり思っていました。

頭痛がどんどん引いていくのに対し一向に引かない喉の痛み。隔離終了日というのも無症状なら家を出ていいというものですから、治りきるか若干不安でしたがギリギリ完治させることが出来ました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

総括

  • コロナになんかかかるな
  • かかると地獄
  • ワクチンは何度も打つべき、2回じゃ足りない

 

ということで以上、コロナ罹患記でした。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

チン毛、剃ってみた。

チン毛を剃ってみた。

 

大変ご無沙汰しております、しらくぼです

前回の記事は一年近く前だそうです。月日の流れるのは早いですね

 

今回はタイトル通りの低俗な話題が続きますので苦手な方はブラウザバックをお願いします〜〜

 

さて、なんでこんなことを書こうとしたのか、と聞かれたら理由はただの思いつきでしかないんですが、まあとにかくブログの記事のひとつくらいにはなるだろうということでつらつらと色々書き連ねていこうと思います

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

現在徹夜で電車を撮りに行き二徹目に突入しそうなところであります

これをさっさと書ききって寝ようかな

頭が普段以上に回らずおかしな表記なんかも多いと思いますが、お許しください

まぁそもそもこんな状態になったからこそチン毛でブログ書こうなんて思ったんですが……

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

さて、お話すべきはどこからでしょうか、とりあえず時系列順に話していきます

 

チン毛を剃ってみたい

と思ってしまった。ふと。

深くは述べませんがここでは書けない邪な考えがあったことだけは確かです

 

 

チン毛を剃る

・洗面所に5年くらい放置された錆びてきてるハサミ

・自分のカミソリ(平らなやつと眉整えるやつ)

これらふたつでゴリ押しました

 

チン毛を切る、平らなやつで剃る、片刃のやつで整える

なんとお手軽スリーステップ!

 


f:id:BUNTRAIN_1101:20230130021119j:image

剃ってわかったこと

・色素沈着の境界

チソチソに色素が沈着するのは誰しもが程度は違えどあることだとは思うんですが、びっくりするくらい境界がはっきり見えました

 

・剃ってから2日後くらいがとにかくきつい

毛の流れに逆らって何かが触れる度に軽い痛みや不快感をおぼえます

 

・逆剃りは危険

上記のように毛の流れに逆らうだけで痛いのに、逆剃りをするとそれはモロに毛穴が死にます

割と痛い

 

・P○rnhubで見た!

自分のチソチソがいつだかにP○rnhubで見たオフパコ動画に出てたチソチソと同じような見た目をしている……!興奮と感動は冷めることはありません

好きなアーティストに憧れて髪型を変えてみて、自分の髪を見る度ちょっと嬉しくなってしまうなんて人も多いでしょう、同じことが起きます

 

・チン毛の巻き込みがない

なんやかんや大きかったメリットはこれかな

仮性包○の皆様は割とやってみる価値はありますよ

 

 

ということで

以上、チン毛剃毛レポートでした

そういえば知り合いは彼女とセックスする時に邪魔ということで剃毛プレイしてたらしいです。「差」を感じる……

またチン毛が伸びてきた頃にお会いしましょう、それでは!

 

211系強化月間

大変ご無沙汰しております。しらくぼです。

 

年末に書きかけの下書きを見つけて脳死で投稿してから約3ヶ月、何を書くこともなくひたすら電車を追っかけていました。

そろそろ何か書くかとネタを探したのですが、いかんせんよく記録をつけていなかったので詳細があまり分からないものが多いんです…。

ですのでそれらを何となくまとめた「211系強化月間」というタイトルでブログを書かせて頂こうと思います。

今回も鉄オタ要素が強めになりますが、最後まで読んでいって下さると嬉しいです。

 

事の発端

俺「211系、かっこいいかっこいいとは言ってきたけどカットが本当に無いな!?!?!?!?」

本質に気づいてしまいました。

ただ、まさかこの時2月がここまでの211強化月間になるとは思ってもいませんでしたね…。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

鉄オタ解説

 

知ってると記事の読みやすさがそれなりに上がるかもしれない

「211」、「長野色」、「湘南色」、オタク解説!!!

 

こんなの鉄オタの皆さんは見なくても知ってると思いますので、できる限り一般の読者の方に向け噛み砕いて説明していきます。

 

ー211系ー

貫通扉(顔真ん中の扉)や窓下に付いたライトの銀枠が特徴的な電車です。今回のブログの内容の8割を占めます。

かっこいいですね。
f:id:BUNTRAIN_1101:20220308132151j:image

かつては首都圏のみならず、関東甲信、静岡、中京圏に至るまで様々な所を走っていましたが、今では主な拠点を群馬県(高崎)、静岡県(静岡)、愛知県(神領(名古屋の北東))、長野県(長野)の4箇所に移し、走行する路線数も減少。

私の住む千葉からは少し足を伸ばさないと見れなくなってしまいました。

 

ー長野色、湘南色

長野色はこの青、湘南色は先程のオレンジです。



f:id:BUNTRAIN_1101:20220308135524j:image


f:id:BUNTRAIN_1101:20220308132151j:image


名前の通りで、長野県を走っていたのが長野色、湘南地方を走っていたのが湘南色なわけですが、現在それぞれの分布は

長野色:

篠ノ井線

中央東線

大糸線

 

湘南色:

東海道線(静岡地区)

上越線

両毛線

信越線(高崎ー横川)

中央西線 

関西線

 

となっています。

湘南色の方が多数派ですね。

今でこそ見られませんが、昔は中京色、房総色なんてものも存在しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さらに細かいキモ・オタク解説

ここからは少し難しい内容なので飛ばして貰って構いません!!!自己満解説です!!!!!

 

この211系、現在走っているものは所属している基地ごとに特徴があります。

この後記事に出てくるのですが、群馬で同じ色、同じ両数が撮れるのにわざわざ三重まで撮影に行ったのはこの形態差があるためなんですね…。

 

長野

なんと言っても長野色を纏った車体が特徴。色が違うのでこれはわかりやすいですね。豪雪地帯を走るための耐雪、耐寒装備も特徴です。(画像参照)

長野県の基地に所属していながら、東京都西部の高尾まで来る超ロングランをすることも特徴のひとつかもしれません。

f:id:BUNTRAIN_1101:20220308141147j:image

高崎

1編成を除きLED化された前面の表示機と、湘南色では唯一の耐寒、耐雪装備が主な特徴。関東とは言えど関東北部の雪はそれなりに厳しいですから、必須の装備です。

f:id:BUNTRAIN_1101:20220308141126j:image

静岡

2両の211が存在するのは静岡地区のみ。3両、2+2両、2+3(or3+2)両、3+3両など連結で多様な長さが見られるのも特徴ですね。f:id:BUNTRAIN_1101:20220308140743j:image

神領

今となっては唯一湘南色の優等種別(快速や急行などの種別)が見られる地区となりました。

また、この地区のみ見られる最大3+3+4両の計10両の長大編成は、首都圏で走っていた頃の211全盛期を想起させます。

f:id:BUNTRAIN_1101:20220308140802j:image

 

細かい差など探せばいくらでも出てきますので、「まぁ色々あるんやな」程度に思っていただけたら幸いです。長々と失礼致しました。)

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さて、写真の方を見ていきましょう。

様々撮りましたが各日1枚を抜粋していきたいと思います。

 

2/5

長野色を撮影しに行きました。f:id:BUNTRAIN_1101:20220308141326j:image

山梨県某所での撮影。

川を渡る211系、田舎を走る長野色らしさを出せたかと思います。空が曇っているのが残念でした。

 

2/12

また長野色を撮影へ。
f:id:BUNTRAIN_1101:20220308141524j:image

駅からも近い、有名お手軽撮影地での1枚。

山梨県鳥沢駅が最寄りのこちらですが、午前中はここからほど近い鉄橋が順光(顔と側面に光が当たる状態)となるため、朝から夕まで一日遊ぶことが出来ます。

 

2/16

名古屋へ1度目の遠征です。

211の撮影は名古屋駅での撮影がメインで、観光などにある程度のウエイトを置いた旅行でした。


f:id:BUNTRAIN_1101:20220308142140j:image

名古屋地区のみ見られる湘南色の快速。

ちなみに名古屋駅のここ、先日撮影禁止になったとか何とか…?ギリギリでしたね…

 

2/17

遠征の続きです。

が、この日も駅で同じような写真しか撮らず観光に重点を置いていたので省略。

 

2/18

遠征3日目です。ちなみに、17日の夜に静岡へ移動しています。

f:id:BUNTRAIN_1101:20220308142808j:image

東静岡の貨物ターミナルと絡めた1枚。

富士山が静岡らしさを演出してくれています。

 

2/24

静岡の魅力にぞっこんになり、先週行ったにも関わらず再度遠征を決定。

f:id:BUNTRAIN_1101:20220308143335j:image

が、こんなよく分からない写真くらいしか撮れませんでした。

リサーチ不足でしたね…。

 

2/25

2回目遠征の2日目。

f:id:BUNTRAIN_1101:20220308143503j:image

天気も良く、富士山も大方見えていたため、有名撮影地へ。

富士山が大きく映るこの撮影地、被写体がかっこいいのはもちろんのこと、富士山の雄大さを登らずとも少し感じられるようで非常に良かったです。

 

強化月間などと言っていますが3月頭にも211を撮りに遠征に行きましたので、そちらの紹介だけ…。

 

3/4

三重(名古屋管轄)で土曜日撮りたいものがあったため、木曜夜に静岡で宿泊。

金曜日は多少静岡で撮影をしてから名古屋へ向かうことにしました。


f:id:BUNTRAIN_1101:20220308144442j:image

「階段を上がったら211が待っている」という211オタクの興奮を表そうとしたスナップです。

いかんせん構図を組むのが下手なので、見栄えがしないのは本当に今後の課題ですね。そもそも電車に興奮するのはオタクだけ、という根本の問題はありますが…。

 

3/5

駆け込みになりましたが、5300Mを撮りに三重へやって来ました。

多分「5300M」を解説し出すといつまでたってもこのブログが終わりませんので、気になる人は「関西線快速 5300M 211系」と調べればもっと詳しいサイトかなんかが出ると思います。


f:id:BUNTRAIN_1101:20220308145404j:image

めっっっっっちゃガスってました。

(「ガスる」=鉄オタ用語で黄砂やPM2.5、その他の原因により空に薄いガスのような雲のようなものが湧くこと)

この日は黄砂が酷かったみたいです。韓国で大規模な山火事があり、その煙が流れてきていたらしく、その煙の影響もあったかもしれません。

編集で誤魔化しましたが、どうでしょう…?

 

まとめ

というわけで2月〜3月頭にかけて山梨や静岡、名古屋に毎週のように通いつめ、多少なりのカットを揃えることが出来ました。

遠征では同行者と色々な話が出来たり、撮影地で知り合った方に車に乗せてもらい駅まで送っていただいたり、美味しいご飯を食べたり、様々な体験をすることが出来ました。これだから鉄オタはやめられません。

また気が向いたら記事を書こうと思います。

ここまで長々と鉄オタの独り言に付き合っていただき、本当にありがとうございました。

お疲れ様でした。

 

秩父、紅葉狩り

ご無沙汰しております。しらくぼです。

 

今回も前回の記事に引き続き、旅行記をつらつらと書いていこうかと思います。

今回はいつもに増して鉄道成分多めになりますが、最後までお付き合いいただけると幸いです。

 

いざ秩父

朝6時過ぎ、いつもの時間ギリギリの癖が祟り新京成では集合予定時刻に間に合わないことが発覚。

やむなく西船橋まで東葉高速を使います。

鉄オタか地元の方なら分かるとは思うんですがこの東葉高速線、とても便利であることの引き換えに非常に運賃が高いです。


f:id:BUNTRAIN_1101:20211122215605j:image

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜オタク解説〜〜〜〜〜〜〜〜〜

東葉高速線

東葉勝田台西船橋間の20km弱を25分で走破し、東京メトロ東西線へそのまま直通、日本橋、大手町、飯田橋などの東京の中心部を貫いて中野、三鷹までも一本で行ける通勤路線。

今回利用する北習志野西船橋は約9km、3駅で運賃は440円。直通先の東京メトロで今回の集合場所の池袋まで向かいますが、西船橋ー池袋は25km強、乗り換え含め22駅で320円。

 

異常だね

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

さて池袋で友人と集合しましたが、メンバーが一人足りません。

どうやら三脚を車内に忘れたらしく、取りに行っているんだとか。普段は僕がそんなことをやる立場なのでなんだか不思議な気分でした。

その遅れた友人(以後M)は後から追っかけてくるとの事だったので先に予定の電車に乗車。

 

今回乗車するのはきいろいでんしゃの会社、西武鉄道です。

そして石神井公園からはS-TRAINという列車に乗車しました。500円の課金であの快適さはなかなかコスパがいいですね。

シートはクロスシート。普段通勤用としても運用されている車両なので他の特急車両等に比べると気持ち座席は硬め。


f:id:BUNTRAIN_1101:20211122222759j:image

途中の飯能までは特急とほぼ変わらぬ停車駅。飯能ー秩父においてはなんとノンストップ、特急より停車駅が少ないんですね。これには驚きました。

 

そして秩父へ到着。今回は紅葉シーズンということもあってか半年前に訪れた際よりも何倍もの人が。f:id:BUNTRAIN_1101:20211122223003j:image

紅葉の力、恐るべし。

 

長瀞観光

さて秩父に来たはいいもののどこへ向かうものか。

鉄オタ特有のノープラン旅行なので行先がありません。

話し合った結果、とりあえずMの到着を待ち、合流出来次第長瀞へ行くことになりました。

名所、長瀞の岩畳の他にも、様々魅力的なスポットがあり、前回の訪問時には時間の関係上満喫することは出来ませんでしたので、今回こそはいい写真を持って帰りたいものです。

 

ということで上長瀞へやってきました。

なんと背景に写っている川、荒川なんです。

こんな山の中から都会まで流れていると考えると、なんだか感慨深いですね。

f:id:BUNTRAIN_1101:20211125141152j:image

 

 

さて、ここまで書いた下書きを見つけた年末(2021/12/29)ですが、私はこれをどうすればいいのでしょうか?

なんかこの後いい感じの紅葉撮って終わりました

ちゃんちゃん

 

 

突発で静岡旅行に行きました

皆さんこんにちは。しらくぼです。

今回はちょっとした旅行記のようなものになります。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

事の発端

ひと月前のこと。バイト終わりの私は唐突にこう思ったんです。

 

「旅行に行きたい」

 

バイトは夜勤なので時刻は深夜2時、普通に考えたら次の日行くとしてもせいぜい近所や千葉県内が限界といったところでしょうか。

しかし手元には青春18きっぷが。

このご時世ですので東京のど真ん中で遊ぶというのもなんだかはばかられますし、どこに行こうかと決めかねていた時、ふとあることを思い出しました。

 

2年前、友人2人と青春18きっぷで静岡旅行に出かける予定で徹夜していたのですが(始発に乗る予定だったので、寝てしまうとそれはそれで寝坊の可能性があるため)、あと30分で家を出るというタイミングでまさかの寝落ち。起きた時には既に友人2人は小田原手前。

いやほんとなかなかに申し訳ないことをしていますね…今でも相当擦られてはいるのですが。

 

この時撮影予定だったのが大井川鉄道天竜浜名湖鉄道天浜線の「うなぴっぴごー」。

これのリベンジを果たしに行こうとふと思い立った訳です。

さらには今年の春から清水で一人暮らしを始めた友人がいるので、彼にも会ってこようという算段で、まだ空も明けきらない朝5時に家を飛び出しました。

 

静岡へ

津田沼から横須賀線に乗り、東海道線をひたすら乗り継いで行くわけですが、朝の東海道線は人も少なくてなかなか快適でした。

f:id:BUNTRAIN_1101:20210819230854j:image

モンエナとカメラを持って記念撮影(?)

徹夜明けのモンエナってなんであんなに美味しいんですかね…犯罪的です。

 

そして津田沼から電車に揺られること3時間、沼津に到着しました。

沼津駅にはどこか懐かしい風景が広がっていて、随分と旅気分を満喫することが出来ました。

 

f:id:BUNTRAIN_1101:20210823113937j:image

f:id:BUNTRAIN_1101:20210823113903j:image

自分が生まれた世代とは離れているはずなのに、211系+木造の駅の組み合わせに懐かしさを感じるのは何故なんでしょうか…

 

f:id:BUNTRAIN_1101:20210819231325j:image

沼津駅の駅そば。優しいおばちゃんが店員でした。

 

さらに西へ

続いて乗車するのは島田行き普通。これ、悲しいことにひとまずの目的地である金谷駅の1つ前止まりなんですよね…。

まぁそれでも20分に1本は電車が来るので、そこまで苦痛でもないのが実情ではあるんですが。

 

そして島田駅から電車で約5分。金谷駅に到着しました。

先程の島田駅が近代的なバスロータリーを備えたそこそこ大きな駅だったのに対して、金谷駅は最寄りのコンビニまで徒歩10分(駅員談)というなかなかの田舎具合。

しかしながらここでまた興味深いことに気が付きました。

 

金谷よりも新金谷

金谷の街の中心部は大井川鉄道で一駅北に進んだ新金谷駅から北に伸びているんですよね。

事実、新金谷から北に数駅行ったところまではバスが何系統か走っていますし、街も近代的な建物やコンビニ、さらにはついこの間の2020年11月、新駅(門出駅)が開業したとの事で賑わいを見せています。

このようなタイプの駅って、本来の町の中心部に駅を作る土地がなく、かと言って地下に潜らせる技術も無いため仕方なしに町外れに作った、なんていうような歴史の長い駅にありがちなんですよね。

(調べたところ広島、金沢なんかがその顕著な例みたいで、他にも佐原などが挙げられるのではないでしょうか?)

そこで調べてみたところ、金谷駅の開業は1890年。100年以上の歴史を持つ駅でした。

金谷は室町時代から「金谷宿」として栄えてきた街なので、果たして金谷駅が街外れにあるのはこのような理由なのか否か…。気になるところではあります。

 

秘境 神尾駅

さて、金谷駅からは大井川鉄道に乗車し北へ向います。

雨の降る中ゴゴゴゴと轟音を立てて走る列車は、存分に旅気分を味わうことができました。

そうして向かったのは金谷から20分の秘境駅、神尾。

周りに集落が一切なく、駅舎は掘っ建て小屋とも言えないような屋根付きベンチのみ。

どうやらここは狸で有名らしく、駅周辺には狸のオブジェが30体以上も。本当に金谷の街から20分とは思えない山の中でした。

 

f:id:BUNTRAIN_1101:20210822165058j:image

神尾駅先端より撮影。大井川鉄道の有名撮影地ながら、鉄道以外でのアクセスの悪さと本数の少なさが故か降りる人は自分のみ。

 

駅では、車で来たという初老と思わしき方にお会いしました。聞いたところによると横浜に住んでいる親戚からSLの撮影を頼まれたんだとか。

 

笹間渡へ

無事SLを撮影し終え、帰りの電車を待とうとしたその時、先程の方が「本数も少ないし笹間渡の方に行くなら送ってやる」と言ってくださいました。

雨の中の集落さえない限界駅ですから、残り一時間半を有意義に使えるのであれば、お言葉に甘えさせていただきましょう。

笹間渡は5つ先、大井川鉄道の運営する温泉旅館のある一大観光地です。観光するにせよ、すぐ折り返すにせよ、行けるのならば行くに越したことはありません。

 

さて、車に乗ってから伺ったことなんですが、なんと車に乗せてくれた方、国鉄鉄道技術研究所の元職員さんでした。

ブレーキの開発など行っていたようで、初めて採用されたディスクブレーキの話や当時の首都圏各地の状況など、僕ら世代が知り得ないような情報を様々話してくださいました。

他にも途中で撮影地めぐりまでさせていただき、(昔はカメラを趣味でされていたそうで、Nikon fをお持ちだったんだとか。車には旧モデルのSLIKのプロフェッショナルが積まれており、写真にかなり力を注がれていたことが分かります…)笹間度で下ろして頂いた際にお名前だけでも伺っておくべきだったと、少し後悔しています。

本当にありがとうございました。

 

うなぴっぴごー!

さて、笹間度ではすぐ電車が来てしまったので、観光することなくすぐ乗車し金谷に戻りました。

 

今更ですが、行きも帰りも乗ったのは元南海の21000系(ズームカー)。

今後の去就が密かに話題になる中で2度乗れたのは、非常に運が良かったなと思います。

 

金谷に戻って向かった先はお隣、掛川駅

天竜浜名湖鉄道で行われている音街ウナラッピング、通称「うなぴっぴごー!」を撮るべくやってきたわけですが、あと1時間以上あったので近くにあったマクドナルドへ。

新幹線が止まる駅ながらもどこか地元の住宅街を想起させるような、それでいながら何か空気が地元とは少し違う、静かで住みやすそうな素敵な街でした。

街歩きは、駅にいるだけでは気づけないことが沢山あるから楽しいものです。

 

さて時間を潰したあとはお目当てうなぴっぴごー!の撮影を。

 

f:id:BUNTRAIN_1101:20210911140706j:image

うなぴっぴごー!の1本前の列車。偶然ついなちゃんHM列車に遭遇しました。


f:id:BUNTRAIN_1101:20210911140702j:image
f:id:BUNTRAIN_1101:20210911140658j:image
f:id:BUNTRAIN_1101:20210911140710j:image

かわいいねぇ^〜( ◜ᴗ◝)( ◜ᴗ◝)

 

いつか撮りに行こう撮りに行こうでやっと来れたわけですが、もっと早く来るべきでした…外のラッピングのみならず車内までウナちゃん尽くしなのは非常にポイント高いですね…

本当に来て良かった…と思うと同時にまた天浜線に行くことを決めました。

(ちなみにこの1週間後、今度はゆるキャン△ラッピング目当てで本当にもう一度行きました。まだまだ撮り足りないのでまた冬にでも行きたいですね。)

 

清水へ

さて、本来なら日も暮れるような時間になったので、清水の友人の元へ向かいます。

f:id:BUNTRAIN_1101:20210911142544j:image

 

ということで清水へやって来ました。f:id:BUNTRAIN_1101:20210930192650j:image

清水はちびまる子ちゃんの舞台ということで、駅には記念撮影用プレートなんかも置いてありました。

街自体は、大きなロータリーと店が並ぶ、生活するには便利そうな街でした。西と東で発展に大きな差があることは少し気になりましたが…。

過去に1度、その彼の元へ会いに行ったことがあるのですが、その時は全然時間の関係上街を見渡すことすら出来なかったので、改めて駅前だけでも見渡すことが出来て良かったなと思います。

 

そして無事合流してサイゼリアへ。

ちょっと奢って貰っちゃいました。ごちそうさまです…!

久しぶりに顔合わせができて嬉しかったですね…また冬にでも行こうと思います。
f:id:BUNTRAIN_1101:20210930192653j:image

 

晩ご飯を済ませたところで、ホームライナーで帰宅します。

f:id:BUNTRAIN_1101:20210930193439j:image

20時29分発のホームライナーに乗車。沼津まで各停より早く快適に行くことが出来るので、静岡に行く際は皆さんも使用してみてはいかかでしょうか。

使用車両は373系。特急型車両でありながら、特急、ライナー、普通までこなすJR東海のエース級車両です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ちなみに余談ですが、このホームライナー8号に乗ると沼津からの東京方面への接続が無茶苦茶に良いです。

沼津 21時1分着→21時5分発(清水 20時15分発だった各停と接続)

熱海 21時23分着→21時26分発

 

品川 22時58分着

東京 23時8分着

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この後は何事もなく日が変わる頃には無事津田沼へ帰ることが出来ました。

正確には最寄りは津田沼ではないのですが、そこはプライバシー的なものがあるので…ね?

 

 

ということでここまで読んでくださり、ありがとうございました。また何かあったら記事を更新しようと思います。

では、またいつか。